エフケーハウジング株式会社

Home > ハウス > エフケーハウジング株式会社

札幌の注文住宅はエフケーハウジング株式会社|工務店・木くばりの家

住宅の関連情報

住宅(じゅうたく)は、人の居住を用途とする建築物。「住居」とも言う。生活範囲となる環境を含める場合もある。 ひとつの敷地に一世帯が居住する「一戸建(て)」(戸建(て)、個人住宅とも言う。建築基準法においては専用住宅)と、複数世帯が居住する「集合住宅」(建築基準法においては共同住宅)とに大別される。また、自己が所有し居住する持ち家と、他人が所有する住宅を借りて居住する貸家(貸間)・賃貸住宅に分けることもできる。 その形には、社会の変化に応じて流行もあり、和風住宅、洋風、欧風住宅といった呼び名があり、また、高齢者の在宅ケアなどのための同居する人が増えるようになり、二世帯、三世帯住宅や、高齢者住宅、バリアフリー住宅といった呼称も出てきた。
※テキストはWikipedia より引用しています。

札幌を拠点に注文住宅を提供しているエフケーハウジング株式会社です。新築・増改築・リフォームなど天然木を使った温もりある住まいについて是非ご相談ください。

48歳にして結婚することが決まり、若い頃から考えていた理想の家を札幌市にある注文住宅設計を専門にしている会社「エフケーハウジング株式会社」に依頼しました。こちらの会社を選んだ決め手は、天然素材の木を用いた住宅設計を行なっていたからです。日本の気候、特に札幌の夏は暑くて冬は極寒の気候にマッチした木造住宅こそ理想の家だとずっと考えていたので、床・柱・扉は全てタモ材を使用して建築をして頂きました。素材選びから住宅設計に至るまで、依頼主である僕の意向を十二分に反映してくれて仕上げは一級建築士のスタッフさんが仕上げてくれたのはとっても満足がいく応対でした。85歳の要介護が必要な母も一緒に住むことになっていたので、母の住居スペースは介護がしやすい間取りと段差が一切ないバリアフリーにしつつ今後は家族が増えたときを想定して、部屋を区切って個室が作れる仕様にしました。既存の戸建て住居ではこういったアイデアを建築後に盛り込むのは至難の業ですが、一から設計する注文住宅だからこそ行なえるのが良いところです。その代わり、素材や設計・建築費用はかなりお高くなりましたが一生ものの買い物と考えれば妥当なところです。理想の家に住むことが出来て僕はもとより、母も妻も大満足しています。