札幌市のフォトスタジオ,写真館なら - スタジオ夢物語 札幌
写真の関連情報
写真(しゃしん、古くは寫眞)とは、
狭義には、穴やレンズを通して対象を結像させ、物体で反射した光および物体が発した光を感光剤に焼き付けたのち、現像処理をして可視化したもの。このとき、感光剤に焼き付けるまでを行う機器は、基本的にカメラと呼ばれる。
広義には、電磁波、粒子線などによって成立する、弁別可能で存続性の高い像。英語の"photograph"という語は、イギリスの天文学者ジョン・ハーシェルが創案した。photo-は「光の」、-graphは「かく(書く、描く)もの」「かかれたもの」という意味で、日本語で「光画」とも訳される。"photograph"から、略して"フォト"と呼ぶこともある。
日本語の「写真」という言葉は、中国語の「真を写したもの」からである。
※テキストはWikipedia より引用しています。
札幌市でフォトスタジオならスタジオ夢物語 札幌。家族写真、七五三、成人式、ウェディング撮影など、特別な瞬間を美しく残します。プロの技術で心に残る写真をご提供します。心温まる撮影体験をぜひ。札幌市でフォトスタジオならスタジオ夢物語 札幌へ。
昨年の札幌での成人式の前撮りで、札幌のフォトスタジオでお世話になりました。 人生初フォトスタジオということもあり、撮影される恥ずかしさはもちろんですが、他のお客さんに見られないかという、恥ずかしさからの心配もありました。しかし、私が利用したフォトスタジアムでは、完全予約制で、誰にも見られず安心して撮影に臨むことができました。そのため、あまり気を張らずに撮影していただくことができましたが、それでも緊張してしまっている私をほぐしてくれる声掛けなども行ってくださり、とても安心したことを覚えています。 撮影後は、自分で好きな写真を選ぶことができました。自分がみて一番綺麗に写っている写真を選びたいと自然に思うのが女性です。綺麗に撮影してくださったので、どれも気に入る写真ばかりで、厳選するのに苦労しました。 他にも、スタジオで着付けなども行っていただけるのはありがたいですね。成人式ではない時期に振袖を着て、スタジオまで移動するのは、恥ずかしがり屋の私には怖くてできません。それに、着付けできる人が家にはいないので、このようなサービスはとてもありがたいです。 とても満足な前撮りをしていただきました。結婚後に旦那に写真を見せたら「綺麗ね」と言ってくれて、とてもうれしかったことです。次は、妹が成人式なので、私がお世話になった札幌のフォトスタジオをおすすめしたいと思います。