窯業系サイディング材メンテナンス技術研究所

Home > ハウス > 窯業系サイディング材メンテナンス技術研究所

サイディングの張替えについて|窯業系サイディング材メンテナンス技術研究所

塗替えの関連情報

該当する記事がありませんでした。
※テキストはWikipedia より引用しています。

サイディングの張替えが必要な場合や注意事項、窯業系サイディング材張替えに関する知識をご説明。窯業系サイディング材メンテナンス技術研究所では窯業系サイディング材の専門家として、無料相談を承っています。

実家のサイディングは、張り付けをしてからすでに30年ぐらい経過していました。一度外壁塗装をしたようですが、今はすっかり外壁が劣化しています。両親はすでに歳ですので、積極的に自宅をなおそうとはしません。そこで私が外壁塗装を直そうと試みましたが、なかなか自力では難しいため、張替えしてくれる業者を探しました。 窯業系のサイディングを中心に扱っている業者があり、ちょうどわが家の実家も窯業系のタイプだったため、そのままその業者にお願いをすることになります。 業者の担当者の人が自宅に来て、外壁を見てもらいました。私は気づきませんでしたが、南側の太陽がよく当たる部分はひび割れが発生していたようです。いずれにしても塗り替えではなく張替えをしなければならないことが明確になりました。どのぐらいの費用になるか皆目見当もつきませんでしたが、見積もり額を見ると問題なく支払うことができそうでしたので、そのまま張替えをお願いすることになります。 張替えは作業はネットが張られているため見ることが出来ませんが、途中で1度だけ見せてもらったところ、今までの実家とは違い、新築のようにきれいになっていてびっくりです。完成後両親は喜んでいました。